がんまくん再生計画
途中経過の艶姿...の巻
おまけのおでっせーくん少々

 さ、フィニッシュラインは目の前に見えているぞーっ!って感じでここは一気呵成に・・・ではなくて相変わらず牛歩戦術的にのんべんだらりと行ってますが。
 とりあえずここまでの成果・・・というか、現在のガンマくんの艶姿を公開!ってことで。
 画像ではかなりピカピカ仕様で綺麗そうに見えますが、実際よ〜く見ると結構まだまだきっちゃないです。アルミ部はみんな粉吹いちゃってます。小学校の家庭科の時間、粉吹きイモ作ったことあります...がこの際関係なかったですね(自爆)

 あれこれパーツ撤去してそれぞれO/Hをしていたものを元に復旧していきました。

 2スト車特有のトグロ巻いてるチャンバーもまたある意味芸術作品だと思うんですよね。
 そのチャンバー、どアップ!
 錆び錆びだったものをひたすらペーパー掛けで錆びを落として再度耐熱ブラックを.....と思ったらそのペーパー掛けただけの状態が結構「芸術」っぽくて気に入ってしまったので、そのまま耐熱の「クリア」を吹いて下地のムラムラを敢えて見せてみました。
 ですが、実際にはアンダーカウルで隠れちゃうんですけどね〜〜〜(T^T)
 ブレーキディスクはホイールから取り外してそれぞれ綺麗に錆び落し汚れ落してクリーンナップ!もちろんキャリパーとマスターシリンダーも全バラしてのO/Hを施しました。ブレーキラインをそれまでのガッツンブレーキだったメッシュホースをノーマルのゴムホースに換えてブレーキタッチのマイルド化を図ろうと思ったのですが、逆に思いっきりマイルドすぎてしまい.....ふにゃふにゃに(汗)これはなんとか対策せねばと思っている次第です。
 ちょいと前まではFカウルさえ取り払っている状態で、一体このバイクはなに?!なんて感じでしたが・・・
 ・・・今日はついにアンダーカウルまで装着(仮)をしてみました。
 やっとバイクらしくなってきました。つか、おぉ、このバイクはガンマだったんだーと恐らく認知してくれたことでしょう(笑)
 よ〜く見ると、まだDチェーンが錆び錆びだったりする。もちろんこのチェーンは新品交換ですけどね。合わせて前後スプロケもね。

 あ、そうそう、もひとつよ〜く見ると.....ナンバーなかったんだっけ(*^^*ゞ

 ほれほれ〜〜〜!パォーン パォーン!いくでぇ〜(^。^)v
 2スト特有のいわゆる「けむり」でございます。とくとご堪能下さいませ、後続の方々(爆)

 で、サイレンサー、RSタイチ製?!なんていう突っ込みはナシの方向で。

 とまぁ、とりあえず進んでますでしょ?
 但し、やることはまだまだ山積になっています。既に鏡面加工してある例のスイングアーム取り付け及びその周辺のリンク部リフレッシュも出番を待ってますしね。
 これからは、細か〜い詰めをやっていこうと思っています。

 乞うご期待...ってことでヨロシクです。

 で、ついでといっちゃなんですが、おまけで「トランポ」おでっせーくんのちょびっと
 現在約9年間で総走行距離十万八千キロになる「トランポ」のおでっせーくんなのですが、やはり押し寄る年波ってやつですかねあちこちガタが来始めています。今度の4月が車検なのですが一気の出費は痛いので整備第一陣を行ないました。
 今回の主なメニューは「タイミングベルト交換」「パワステポンプオイル漏れ修理」「ステアリング周りガタ修正」「スタビ・ブッシュ交換」などです。
 ただそれ以前にドライブシャフト・ブーツが磨耗切れしてしまったので近所の行き付けのGSで交換してもらったのですが、どうもブーツ金具の締め付けが甘いのか隙間からグリスが漏れてきてしまってまして、先日「やり直しー!」勧告をし、やってもらいました。が、果たして無事に食い止められたでしょうか?
 ちなみに画像はFホイール内側部です。蛇腹の黒いゴムのパーツがシャフトブーツです。
 そして、ここんとこ。ゴムブーツと.....なんつーんだここは?ドラム部ってのか?ま、こことの境目からグリスがむにゅむにゅ〜ってはみ出てきちゃいまして、ダメ出し先日2度目をやってもらいました。
 にしてもドライブシャフトの等速ジョイントといい、このシャフトブーツといい、なんとも複雑な動きをするもので物凄く過酷な任務を日々遂行してくれているんだなぁとつくづく尊敬してしまいます。今後とも頑張ってほしいものです。
 ほ〜んの些細なゴム製パーツ(部品代にして一個140円也。計8個使用)の交換だけで乗り心地は天と地ほどに豹変します。
 画像は今回交換しリフレッシュしたスタビ・ブッシュ部です。これだけでも走りはシャキッとしました。ロールの収まりもよろしく満足です。
 タイミングベルトを交換したって「体感」はしませんからね(笑)。やっぱ修理してそれが体感できると遣り甲斐があるってものです。
 そんなわけで実は老体ムチ打っているのはなにもバイク達だけではありませんでした。お車の方もいやはやバイク以上に毎日奔走させられていて頑張ってくれているのでございました。ここらで労を労ってしっかりと状態整えていってやりたいものです。はい。

04,2,12
written by cow-boy



back