がんまくん、いよいよ取り掛かり.....がっ、しかーし?!...の巻

 さて03年となり、いよいよがんまくん再生計画に本格着手しようと思い立つ今日この頃でした。まず手始めに.....な〜にからやったらいいのやら?!あれもこれもでアタフタアタフタ...。
 ま、ほとんど夕方から始めたようなものだったので日没サスペンデッドを考慮すると、ラジエーターのクーラント交換あたりが妥当かなと作業着手しました。そう、手始めは簡単お気軽作業で景気付け!とばかりに.....なんて思ったのが間違いの元だったのでしょうか?!まままさか、あんな落とし穴があったなんて...(汗)

 まずはカウル類を外し、ラジエーターホースを外すと...緑色のクーラントがドバァ〜っと吹き出してきます。当然受け皿用意して。
 次いでラジエーター本体もこの際取っ払ってしまいましょう。そうすれば周辺の例えば前側シリンダーヘッド周辺もチェック&清掃できますしね。

 で、これが取り外したラジエーター本体っす。冷却ファンなどは付いていないのでホント簡単に取り外せます。これを自宅に持ち帰り、風呂場でジャバジャバお湯で内外ともに洗い流しました。
 そうそう、前回クーラント交換したのははっきり言って忘れてしまったほど遥か昔のです。少なくとも4,5年は前でしょう。私はてっきりもしかしたらヘドロと化しているかも?!なんてびくびくしていましたが、とりあえず緑色はしてました。但し、くすんでましたけど(笑)確かに内部は湯垢のようなゴミだらけ。

 そそそして.....やっちまったのさ。
 ウォーターラインの2つのドレンを外そうとしたところ、片方がやたらとボルトの回りが渋く、なんか嫌な予感?!一応CRCを吹きつけて緩めたり締め付けたりすればそのうち回るようになるかな?と思い再び回したところ.....あのいや〜〜〜な手応えとともにチギレ落ちるボルトの頭。.....や、やったか.....?!
 そうです、ネジ切っちゃいました(;´д`)トホホ...。ほんの2,3mm程度しか頭が出てないのでバイスグリップで挟んだりあれこれやりましたが今のところなんら手応えナシです。今度時間のある時にでもマイナスに溝切って再度挑戦してみようと思ってますが、ま、単なるドレンなのでこのままの状態でクーラントがそこから漏れ出なければそれはそれでOKとしちゃいましょうか。今は少しでも先へ進めていかないと再び埋もれてしまうかもしれないので・・・(笑)

 ...とまぁ今回の件で、これから先はネジ一本緩めたりするのでさえ、こうしてねじ切ってしまったりするリスクが伴ってくるわけです。それくらい今まで放置していたことが外面的な損傷だけでなく内面からもこうしてじわじわと腐食というものが進んできているということですね。ますます慎重に対処していかなければなりません。

 んなわけで、かねてより見つけていたコレもまた対策せねばならない懸案の一つです。はい、Rディスクにクラックあり!っす。これは一応もう一台のスペアがんまくんより移植予定です。はい。


 作業時間ほんの小一時間程度のものだったのでこんな程度しかできませんでしたが、その割にはなんか妙に疲れたのは精神的ショックによるところが大なのでしょうか?(笑)。ま、これからもあれやこれやとトラブルハプニング満載でしょうから私自身も大いにそれを楽しんでいこうと思ってます。
 ささ、次ぎは何かな?何かな?o(^o^)o

03,1,4
written by cow-boy



back